そんな時に書くなって感じですけど、写真もたまってきたので><
軽く簡単に書いていこうと思います。
まず仕事の話書いちゃうかー・・・。
仕事はえっと・・・とりあえず今週は残業2日しました。疲れました
月曜に残業して、もう今週は残業も休日出勤も断るって決めてたのに
今日残業してしまいました。
指導係「土曜って休日出勤できる?」
うち「スミマセン、土曜日は病院に行くので・・・」
指導係「そっかー・・・ちなみに残業は?」
うち「あ、はい・・・わかりました」
という流れで。
直前に休日出勤断っちゃったので、なんかうちの性格的に残業は断りにくくて。
はぁ。損な性格してますな!
んで最近胃が本当にやばくってですねー・・・痛みと吐き気。
今日も残業中ほんとひどくて泣きながら仕事してましたwww
もう笑うしかないよ・・・
泣きそうにとかじゃなくてもろガチ泣きで。
涙で作業台が見えなくて超仕事しにくかった。
近くに誰もいなくてまじでよかったです。
泣くほど胃が痛い。ああー・・・・。
今週の土曜日病院行くので、それで多分薬もらえるし楽になるといいな。
本当にキツイ。
でもそれ以外は特に問題ないです。
おばさん達にもなぜか可愛がられてますし。
最近愛想がよくなったせいかおばさんに好まれます。いいことだね。
あと部長と結構仲がよいです。
うちの部長はハーレー乗りでして、バイクやら車やらがすきみたいでうちと好みが合うんです。
なので休憩時間とか、部長がよく話しかけてきます。
FD買うのまだー?みたいな感じで。スミマセンまだ先です。
派遣と部長の仲がよいなんて面白いですね。
さてこっから写真をぺたぺたはっていくよ。
昔ハマってたゲーム、マリーのアトリエを中古で500円で買ったよ。
これ面白い。
朝職場に向かってる時の空。綺麗だった。
MHP3の一番くじ。
特にお気に入りの湯のみ
結構しっかりしてるしこれは嬉しい。
これも欲しかった。ナルガの手ぬぐい。
どっかに飾ろうと思います。
ナルガ可愛い。けどなんでツンデレ?
ずっとでなかった仙骨が1回の狩りで3つでた記念。
殿とペアでジョー倒した記念。
こんなのもくれました。太っ腹。
久しぶりにお寿司食べに行きました。
画像はトイカメラで撮ったため非常に加工してあります。
初めて大トロ食べたけど、赤身のほうが好きです。
よし、写真全部のせれた。乙。
今日1日が無事終わったよ。
昨日休んだぶん今日は気合をいれて行ったんだけど、
8時~15時ごろまでは薬もきいてて問題なかったんだけど
15時以降が薬切れて死ぬかと思った(´・ω・`)
なんか昨日1日休んだだけなのに、すれ違ったすべての人に
「体大丈夫?」って心配されてすれ違ってない社員さんからも
「○○さん!大丈夫?」って叫ばれました。
これが田舎のヌクモリティーというやつですね。・゚(´pωq`)゚・。
大丈夫だ!問題ない!と心の中で返事をしておきました。(実際は「大丈夫です!^^」)
指導係の人に、「熱だしたの?」ってきかれたので「いえ、生理痛です」って答えたら
「ああ、女の人にしかわからない痛みかあ」って笑ってた。
よかった、そういう反応で。
えー、生理痛?そんなんで休んだの?的な反応だったら泣いちゃう。
今週の月曜日から入った派遣のおばさんは生理痛まったくないらしい。貧血もないって。
ただ出血があるだけらしい。
羨ましすぎる・・・。
しかもお昼休憩のときに、「一日中座りっぱなしなので肩が痛いです」とか愚痴ってた。
一日中座りっぱとかうちからすれば羨ましい状況だぞこらあ!
座って仕事が出来るなら生理痛ひどくても出来るもんなぁ。むう。
そんで、外の仕事のおばさんが@2hって時に、「あと2hかぁ。長いなぁー」って言ってたんだけど
うちのやってる仕事は常に忙しくて暇な時が一秒もないので、時間は割と短く感じます(`・ω・´)
ローソンでバイトしてたときとかは、一日5hとかでもすっごい長く感じたなぁ。
そういう意味では今の仕事は結構いいかな。基本的に仕事中って時間を長く感じやすいもんね。
短く感じるのはいいと思うヽ(・ω・)ノ
で、今日お昼休憩終わって、午後@4hだーって時に指導係に「今週の土曜日出れる?」って
また休日出勤のお誘いが来て。
「午後は予定があるので、午前だけなら」って言っておきました。
別に午後も予定ないけど、さすがに2週連続フルタイムで休日出勤する気はないんだからねっ!
それでうち今、今までの作業+機械も触ってて、機械の調整とかもしつつ今までの作業の個数は
減らしちゃだめ、みたいな。結構過酷な状況なんですけども。
それでも今日1250個?か1300個は作れたみたいで、指導係も特に何も言ってきません。
「徐々に2000個作れるようにしよう」くらい。
まぁ徐々に頑張ります。
派遣のおばちゃんが、
「毎日本気で頑張っちゃったらそれが毎日出来て当然だと思われちゃうから、力抜いて頑張り過ぎないでね」
ってアドバイスをしてくれて。
ああ、そっかぁ・・・って思いました。
確かに900個の翌日いきなり1300個作ってしまったのは今ちょっと後悔してます。w
ちょっとずつ増やせばよかった(´◇`;)
あー・・・仕事の話題しかないね。後は時間があったらMHで狩り、くらいしか・・・。
色気のない生活だな( ╹◡╹)
気分転換は大事だもんね(。-ω-。)
行き先は袋田の滝。2度目です。
ですが滝は見てませんww
行くまでがメインです!
あと行った先で美味しいものを食べるのも目的のひとつです。
行きはうちが運転、帰りは殿が運転だったんですが
山道の運転は初めてで、しかも路肩に雪が残ってて、ところどころ道が凍結してるっていう
ひどいコンディションです。
こんな感じ。
でもお天気はよくてとても気持ちがいい。
山道では、まだスタットレスに変えていないので、すごく慎重に運転したので
大変でしたが・・・でも楽しかったです。
道の駅にも寄り道。
SAとか道の駅って好き(*´∀`*)
安全運転の甲斐あって何事もなく無事到着。
まったり滝の方へ歩いてゆきます。(その周辺に屋台などが多くでているため)
とてもいいお天気なので、気温自体は高かったと思う、お日様ぽかぽかしてたから。
でも風がすごく冷たかったので、結構な寒さでした(´・ω・`)
川もこのとおり。
凍ってらっしゃる!
うちがアイフォンでぱしゃぱしゃ撮ってるときに、となりのおっちゃんは
立派な一眼レフで写真撮ってました。
でもアイフォンでも結構綺麗に撮れちゃうんだもん、すごい時代だよね。
それでこの時お昼の12時半頃、おなかもすいたので趣のあるお店に入って
お昼ごはんです。
店内の写真。
写真だと明るいけれど、実際はもうちょっと薄暗いです。
子連れの家族がたくさん。日曜日だもんね(`・ω・´)!
頼んだのは山菜蕎麦。
なんか奥久慈っておそばが有名なのかな?うちは無知なのでよくわかりませんが、
お蕎麦屋さんをとてもよく見るのでお蕎麦にしました。
刺身こんにゃくもついてた!
お蕎麦は細めの麺にしっかりめの味付けで美味しかったし、
刺身こんにゃくも柚子風味でさっぱり美味しかった+.(o´∀`o)゚+.
そんで腹を満たした後はのんびりまったりと写真を撮ったりしながら歩いて、
前回同様これ買いました。
鮎の塩焼きー!
大好き(*´ω`*) ♥
あとね、アップルパイ買いました。
これが大変だったんだ・・・。
まったりあるいてたら、アップルパイの看板+甘い良いにおい。
これは買うしかない!と思ってお店をみてみると、なんか若干行列が・・・。
とりあえず並んで待ってると、全然行列が進まない。
そうです、アップルパイは焼き中でその待ち時間行列だったのです。
寒空の下、ひたすら焼き上がりを待つ一行。
そんで焼けたんですがー・・・。。。
1回で焼ける量はどうやら20パック、買える上限は1人2パック。
1人1パックでいけば待ってる人みんな買えるのだけど、やっぱり実物を見ると
2パック買う人が多いらしく・・・(´・ω・`)
うちの前の前に並んでいた人が最後の2パック買って終わりました。
どんまいすぎる・・・。
で、そっから25分待って、なんとか買えました。
後ろで並んでる人のことも考慮して1パック!
待ち時間約40分、手に入れたアップルパイはこちらです。
写真じゃ匂いが伝わらないのが残念なんだけど、本当にいい匂い。
家について殿とはんぶんこしたけど、長時間並んだ補正もあって
相当うみゃあでした( ╹◡╹)+
で、今日はとても珍しい事に殿がご飯を作ってくれました。
殿は自称完熟目玉焼きしか作れない人。
色々と指示は出したものの、全部ちゃんと1人で頑張りまして、
出来たのはこれ。
カレーライス(`・ω・´)!
すごく美味しかったし楽できたし、助かりました。
殿ありがとね(。-ω-。)
ほんとうにえらい。
と自分を褒めてあげたい(`・ω・´)
いやあ、お仕事おわったよー。長い一週間が終わった。
終わってみれば早い一週間だけど。
8h勤務の6連勤は初体験でした。
社会人ってすごいんだなって思ったよ。
年内挙式とかFDとか目標があるって強いね。目標あると頑張れる。
それと社員さんがとても優しくて親切ヽ(・ω・)ノ
社員のみなさんフレンドリーに話しかけてくるんだけど、昨日とか話しかけられるたびに
指が痛いアピールしてたら、今日社員の一人がテーピング持ってきてくれたw
そんで帰りにテーピングくれた。感謝。
あと2h毎に7分とか8分のぷち休憩があるんだけど、@2hっていう時の休憩時間に、
うちが今日担当してたラインの責任者みたいな人が
「足疲れたけ?」って話しかけてきたから、「疲れましたー(´・ω・`)」て答えたら
イス用意してくれました+.(o´∀`o)゚+.
なので残り2hはイスに座ってまったり仕事できて、足が死なずに済みました。
休日出勤してたおばさま達は結構いたんだけど、ほぼみんなお昼休憩のときか15時に
帰ってしまって、うちと@1人しか残ってなかったのね。定時まで。
したらうちが黙々と仕事してるところに、課長が様子を見に来まして、
そっからなんか続々と社員さんが集まってきて、
「こんなおっさんばっか集まってもしょうがないっぺ!」とか言って笑ってた。
うちは仕事してたんだけど、結構話しかけてくるからうちも会話に混ざったのね。
そんで課長に、「○○(うちの名前)さんこええなぁって意味わかる?」ってきかれて、
「あ、はい こわいって意味ですよね」って答えたらさ、
「違うよ!こええ=疲れた って意味だっぺ!」
って言われた。
茨城語わっかんねえ!!
ギャルちゃん18歳だからさ、やっぱり話し方とかちょっと若いのね。
んでも別にウザい感じじゃなく、ただ若いだけ。
だから一緒にいてうちまでちょっと若返った気分です。
デートの内容もさ、車のイベント見に行って(ギャルちゃんの好きっぽい人も紹介された)
プリクラ撮って服みてポテト食べながらしゃべってゲーセン見てー・・っていう
なんとも若い内容っていうか。小銭しか使わないデート。
うちから見るとギャルちゃんが可愛らしいのに、ギャルちゃんはうちのことを可愛いっていうんだよ。
それってやっぱりお互い好意を持ってるから、相手が可愛く見えるってことだよねヽ(・ω・)ノ
ギャル系の子と遊んだりこんなしゃべるの初めてだけど楽しかったな。
中身は割とシッカリしてるし、誠意とかも感じたしやっぱり大事なのは中身なんだねえ。
ほくほく(*-ω-*)
そんで、今お互い人の車に乗ってるんだけど(うちは殿の、ギャルちゃんはおばあちゃんの)
自分の車がやっぱり欲しくって。
うちはFDでギャルちゃんはワゴンRスティングレーが欲しいんだって。
でね、車買ったら遠出とかできるし一緒にどっか行こうって盛り上がった。
地元の友達とは卒業旅行とか結局いけなかったし(うちもすぐ茨城に移動したし)
今回は友達と旅行、いけるといいな( ╹◡╹)+
08 | 2025/09 | 10 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
*-----------
*ちろる*
High Priest
98/70
まろ*しお
Gypsy
81/52
*仔猫*
Creator
79/43
Candy Doll
High Wizard
75/42
*-----------