忍者ブログ
リアル*オフゲのお話。
2025/07/07 (Mon)07:26
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010/10/03 (Sun)22:51

今日はゾンビみてきました。

ばいおはざーどⅣアフターライフ3D!


今日はね、ゾンビを見るということで。戦うということで!
攻撃的な?感じにしました。
Image1058.jpg









ぱーんく。

足元こんな感じ。
Image10591.jpg









格好いいでしょう。

とまぁこんな感じで武装?して、いざ映画館へ(`・ω・´)

ウェスカーさん、クリスさんクレアさんが出てきて(ウェスカーさんは前作でもいたけど)
なんか嬉しい。

今回の敵はバイオ5のゾンビだったかな?
斧もったやつとか、5にいたよね。犬も5Verだったきがする。

感想としては、まぁよかった!
3Dじゃなくてもいいかな、って思ったのと、ウェスカー戦がマトリックスだったw

それと前作とかで格好よかったアリスの特殊能力があまり見られなかったのが
ちょっとだけ残念だったけどまぁあれはチートだしね。
特殊能力なくっても格好よかったしじゅうぶん強かった。
クリスクレアもモチロン!

そんな感じで、よかったです。

映画の後はぶらぶらしてこんなもの買いました。
Image1060.jpg






結婚式用のブレスレットと猫さんの指輪。

猫さんのは一目ぼれ(*-ω-*)


これなんと1個300円ですよ・・・。300円均一なんで!
素敵!




最後にどうでもよい写真を。
643fa912.jpg









お勉強ノート。
楽しいわー!

拍手

PR
2010/10/03 (Sun)01:30

に、行って来ました(*´□`*)

というのは半分嘘で、国内の英国に行ってきました。


というより羽鳥湖高原に行ってきました(`・ω・´)

今日のドライブは本当に久しぶりで楽しみすぎたので、
簡単にですがお弁当を用意っ。
Image1055.jpg





なんかサンドイッチ作りすぎたけどまぁいいか。
Image1056.jpg






こないだ作ったクッキーをおやつにラッピングしました。
で、自分もラッピング・・・と言いますか、気合入れてお着替え。
Image1057.jpg









英国に行くんだしロリっぽい格好したいな!
あ、お弁当用意したんだしピクニック気分で赤頭巾っぽいのにしよう。

と、思ったのに赤頭巾要素が一切なかった。
どっちかっていうと魔女。

そんなこんなで出発しまして、高速+下道で3,5hくらい?
結構長旅だった気がしまする。
buri0.jpg







羽鳥湖高原到着!
羽鳥湖道の駅でお弁当食べて、お目当ての英国、ブリティッシュヒルズへ。

パスポートのいらない英国へようこそ。
本物の「異文化空間」が広がります。


ていう謳い文句?のブリティッシュヒルズは、中世英国の街並みを再現した、
なんていえばいいのかな・・・。明治村とかと同じ感じ。

入場料なんと200円なんだぜ(`・ω・´)

buri3.jpg







建物こんな感じで全体的に可愛い。
buri1.jpg







せっかくロリったので記念撮影(´・ω・`)v
buri2.jpg







この立派すぎる建物が「マナーハウス(荘園領主の館)」。
宿泊も出来るみたい。
もちろん、見学も出来ます。

中はこんな感じ。
buri5.jpg









廊下
buri4.jpg







窓辺

アーモリー、トロフィールームっていう名前の研修室があって、
そこで英語の授業があるみたい。
お金払って1泊2日、又は2泊3日で、ぷち留学みたいな事が出来るみたい。

そのせいか建物内は外国人さんだらけ、会話は英語ばっかり。

人とすれ違うと「こんにちは」ではなく「Hello」と言われます。
学生さんも結構いて、外国人の講師さんと慣れた感じでしゃべってた。
英語で。

うちもそのうち留学にきたい(´・ω・`)

あ、あと結婚式も出来るみたいだよ!

そんで、もうなんかありえないくらい緊張しちゃったので
お外にある遊歩道、歩こうと思ったんだけど。
buri6.JPG









┌|゚□゚;|┐ガーン!!

鹿、狐、百歩譲って蛇まではどうにかできるとしよう。
だがしかし熊はだめだ。無理である。

遊歩道こわすぎるw諦め。o.゚。(・ェ・。`人)。o.゚。

近くに喫茶店もあって、美味しい紅茶とクッキー、スコーン、ケーキ、サンドイッチなんかが
いただけるみたいなんだけど、お弁当食べたばっかでおなかいっぱいだったから
今回はやめときました。

次回は行きたい(`・ω・´)

お土産やさんもあって、英国のグッズやらが色々あった!
そして店員さんも外国人だった。

色々見学しながら、ただ歩いてるだけなんだけどありえないほど楽しかった+.(o´∀`o)゚+.
200円でこれはすごい。

そんで、せっかくだからおまけの羽鳥湖もみて帰りましたとさ。

え、湖の写真なんてないよ・・・。


ああ、そうだ。せっかく福島にきたので、ご当地リラックマ買った!
P1010322.JPG









赤べこでだららん(*-ω-*)♪


今日はほんとうに楽しかったのだけど、明日も映画見に行く予定なので
明日も楽しみですっ。

それじゃあおやすみなさい。

拍手

2010/10/01 (Fri)08:29
さいきん、色んな人に相手をしてもらってるおかげで
あまり寂しくありません。ありがたいことです(`・ω・´)

こないだも、おぶちゃん上杉さんふらっすさんに遊びに連れてってもらいました。
mabinogi_2010_09_26_001.jpg








狩り中のSS撮るの忘れてしまった。
必死でww

なんか、SSになかなかおぶのであがうつらないんだけど気のせいかな。

そんでね、馬。馬だよ。
みんなに「馬は必須!」ってすすめられてて、いいなぁって思うんだけど…

ここ、このブログは完全うちの領域だから、書いてしまうけど。
馬買ったら、もう一緒に乗せてもらう事がなくなるのかな、とか思うと寂しくて
馬なんていいやって思っちゃうんだよね(´・ω・`)

二人乗りちょっと幸せだからね。
mabinogi_2010_09_26_003.jpg









まぁだいぶ恥ずかしいんだけどね!

そんで、焚き火炊いてまったり。
なんか焚き火好きだ!
mabinogi_2010_09_28_001.jpg







珍しくおぶちゃんがうつってる。
背中だけど。

あとは一人で紙ヒコーキであそんだり。
mabinogi_2010_09_28_002.jpg









これでも結構とんだほう!


そんなわけで、みなさまには感謝しております。

最後にセルフィ。
seru.jpeg







カエルPCかわええなー。

拍手

2010/10/01 (Fri)02:12

今日は色々考え事をしてたせいか朝から食欲が出ず、
15時ごろに「そろそろ何か食べないとなぁ」って事でパスタ作ったけど
ちょっと食べただけでもう無理ーって。
食欲がこない!

のどを通らない、って。なかなかないことだ!

それで、今日問題は解決したらしいんだけど
意味がわからないモヤモヤが残って。

なんだー?なんでー?って自分に聞いてみても意味がわからなくて
どんどん元気がなくなっていく始末。

気分転換(というか元から作る予定ではあったのだけど)でクッキーを焼いてみる(´・ω・`)
Image1054.jpg





落ち込んでてもそんな事は関係なくクッキーは美味しく焼けました。
名付けて「しょんぼりクッキー」です。

これを明日の殿のお弁当にしのばせようと思います∩( ・ω・)∩ばんじゃーい

で、殿が帰ってくるときにいつも電話があるのだけど
うちがあまりに元気なくて相当心配かけてしまって。

どうしたのーってきかれたけど、うちもどうして落ち込んでいるのかわからなくって。

とりあえず、本屋さんまでの道程を2人で話しながら歩いて、
ああ、これだ。っていう原因がわかった。

やっぱり話さないと気付かないことって多いんだね。

解決したわけじゃないけどすっきりしたよ(´・ω・`)

気付けただけでもすっきりしたのに、「俺でもそれは怒るわ」みたいに同感してくれて。
あぁ、もういいやって思った。

つくづく、ベストパートナーだなって思いました。あれ、惚気日記?


本屋さんにいったのは欲しい本があったからなんだけど
文庫も新書もどっちも在庫切れ。

でも、君届の新刊は出てたからよかった!

(∩・ω・)∩
( ∩・ω) 
( ∩・ )
(  ∩ )
(  ∩)
∩(   )∩
(∩   )
(・∩  )
(ω・∩ )
∩(・ω・∩)

∩( ・ω・)∩ばんじゃーい


さぁ、お弁当の準備して寝るでおじゃる。
明日には元気になってますように。
 

拍手

2010/09/28 (Tue)13:21

移り動いていた物事が安定した状態になる。

居所や職業が決まって、そこにとどまる。「新居に―・く」「やっと今の仕事に―・く」

大きな変動のない、安定した状態になる。また、事件などが鎮まる。「病状が―・く」「騒ぎが―・く」

心が安まる。「気持ちが―・く」

流動的であったものに決着がつく。「結局、原案に―・く」

言動が、慌てず静かである。また、堂々としている。沈着である。「―・いた人」「―・いた話し方」「―・いて行動する」


その場にしっくりあてはまる。うまく調和する。「この上着とズボンとでは―・かない」

渋くて上品な感じがする。「―・いた色合い」

安心する。得心する。

これが、「落ち着いている」状態。

今回とりあげたい「落ち着いている」は2。
わかりやすいように色つけておこう。
はい。オレンジにしておきました!

実際「落ち着いている」のか、「落ち着いている様に見えるだけ」なのかは
本人にしかわからないと思うんだ。

なぜなら、「落ち着いている様に見えて実は落ち着いていなかった」り、
その逆もまた然りだから。
その人が落ち着いているかどうかの本質を見極められる人なんているんだろうか?

仮に「落ち着いている様に見えるだけ」だとしよう。
落ち着いている様に見えるのだから、ソレはその時だけでも
「落ち着いている」と何ら変わりはないんじゃないだろうか。
だって「落ち着いている様に見える」のだろう?

本当は全然落ちついてなどいなくて、ただ表に出せないだけだとしても。
「落ち着いている様に見える」仮面はとても分厚い。

本当に信頼を寄せている特別な人にしか、取れない仮面。

そんな仮面を常にかぶっていて、内面はどうであれ外面は「落ち着いている様に見える」状態。
ソレは本当に意味で「落ち着いている」とは差があるのかもしれない。

でも、他人にそれは見分けられないから。
「落ち着いている」のも「落ち着いている様に見える」のも、主観的ではなく
客観的に見ると同じ様に感じます。


以上「落ち着いている」でした(´・ω・`)
 

拍手

84  85  86  87  88  89  90  91  92  93  94 
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[04/18 たまこ]
[04/16 ゆりか]
[04/08 あれるやん]
[04/07 ゆりか]
[03/21 優子]
最新TB
プロフィール
HN:
たまこ
年齢:
35
性別:
女性
誕生日:
1989/08/15
職業:
支援
趣味:
絵描き
自己紹介:
 メインキャラ
*-----------
*ちろる*
High Priest
98/70

まろ*しお
Gypsy
81/52

*仔猫*
Creator
79/43

Candy Doll
High Wizard
75/42

*-----------
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(11/17)
(11/17)
(11/18)
(11/20)
(11/23)
P R
アクセス解析
アクセス解析
アクセス解析
Admin / Write
忍者ブログ [PR]