リアル*オフゲのお話。
2012/04/28 (Sat)16:47
スペイン広場のあとはマイクロネシアモールで1hのお買い物タイム。
ここで買ったのが、赤チェックのリュックですよ!

これね(`・ω・´)
モール内は広々としてて、グアム1大きいショッピングモールといわれているんだけど、
1hしかなかったから全然見れなかったww

日本のとはやっぱり違うよね。
デッドライジングのショッピングモールとか、多分こんな感じだと思う。
そのあとは恋人岬へ。

恋人岬には伝説がありまして、現地ガイドさんに教えてもらったのです。
昔とても綺麗な娘さんがいて、恋人もいたんだけど金持ちで身分のあるスペインの男が娘に見惚れて、
娘の両親を買収して無理やり結婚しようとしたんだけど、娘さんは恋人と一緒にいたくて、恋人と二人で身投げした岬が恋人岬だそうで。
私はロマンもくそもない人間なので、それって自殺の名所になるんじゃね?とか思ってしまいました。

恋人岬からの眺め。
すごく高く感じるんですが、この高度からでも海が透明で珊瑚が見えます。
グアムの海の透明度半端ないね。


FOREVER。
私が殿から初めてもらったプレゼントが香水で、DiorのForever and everってやつ。
それ以来Foreverって言葉が好きで、メアドもForeverが入ってるw
手にはしっかり、マイクロネシアモールで買ったリュックがw
これで無料観光ツアーはおしまい。
私の家族が夕方の便で帰国するので、お昼でばいばいしました。
こっからは二人でハネムーン。
といっても午後はお昼を食べて、あとはヒルトンの近くの海でひたすらまったり。

お昼に食べたピザとジュース。

これ、めっちゃ美味しかった!
なんだろう、オレンジとパイナップルと・・・とにかくフレッシュフルーツがたんまり入ってると思われる。
グアムってほんといちいち量が多いから、1つ頼めばそれでじゅうぶんw
海はこんな感じで、

潮がひいててタイドプールがたんまりあったので、殿と色々見てました。
よくよく探すと、おっきなカニさん(目が赤くて日本じゃみたことないカニだった!)とかスズメダイとか、いっぱい生き物いて楽しいw
夕暮れのグアムの海。


日が暮れても、グアムは寒くありません。
むしろ日差しの強さがないぶん適温。
で、この日の夕食はダディに言われたとおり、美味しいシーフードを食べに行って来ました・+゚( 'ω' )+゚・

メニューがきれい!
ここも量が多いので、とりあえず2品頼んで2人で食べることに。
まずは「これ絶対食べろよ!」といわれていた、バケツたっぷりの海老。

海老好きにはたまらんちんww
だがしかし海老好きにもこれは無理があった。
30匹以上は余裕で入ってるんだが???
もう海老食べたくないって初めて思ったかもしれない。

あとロブスターも食べたい、ってことでロブスターのグラタン。
ロブスターも美味しかった、でもやっぱり量がry
次きたら魚料理も食べてみたい。美味しかったです。
そうそう、グアムで驚いたことは、私の行った店が偶然そうだった可能性もありますが、
アイスティー頼むと半分くらいに減るたびにどんどん注ぎ足してくれるww
もちろん追加料金なんぞありません。
やっぱりチップもらうだけあってサービスがいいね(`・ω・´)b
これでもかというくらいアイスティーがぶ飲みしました。
翌日は、免税店やJPストアをまわったあと、チャモロビレッジへ。
水曜日の夜にだけ夜の市が開かれるんです。

こういう屋台がたーっくさん並びます。
せっかくなので現地のチャモロフードを食べてみました。

あーーーーん。

左がバナナを春巻きの皮で包んで揚げたもので、右が名前忘れたけど・・・なんか甘いお餅みたいなやつ。
どっちも$2とお手ごろ価格。
バナナのやつ美味しすぎびっくりした。家で出来るならまねしたい。
お餅みたいなやつは、日本で言うおにぎりみたいなそういう位置の食べ物らしい。
チャモロの人がおにぎり感覚で食べてるってことね( 'ω' )
あとはすごい美味しそうな魚料理とか肉料理もあったんだけど、このあとはキングバーガーに行く予定だったので我慢。

チャモロビレッジにばいばいして、グアム中心部にバスで戻ります。
夜のグアム。

そういえば昼間、この通りを歩いてたら、白人さん?だったか、とにかく外国人に「チャイニーズ?」ってきかれたので「ノー、ジャパニーズ」って答えたら、
「オー!チビマルコチャン!」って言われました。
ちびまるこ知ってんのかww
チャイニーズだったらなんていわれてたんだろう。
オー!カンウ!とかだろうか。
中国といえば三国志しか思い浮かびません。
で、あんまりお腹もすいてなかったので、チーズバーガーのセットを1つだけ買ってヒルトンへ。

チーズバーガー自体はわりと普通ですが、ドリンクの大きさといったら。
後ろにうつってるのが殿の手。比較に。
翌日は帰国日ということで、午前中はずーっとひたすらまったりしてました。

まったり。
グアムといえば海なので、海も見にいきました。

すっごい綺麗なの、写真でもじゅうぶんわかるよね?
お魚泳いでるのをひたすらぼーっと見てました。
あとは水面がゼリーみたいだなぁとか思ってた。
これわかる人いる?_(:3」∠)_
んで、帰国!

帰りの機内食。行きとそう変わらんw
日本についたのが夕方なんだけど、そっから人身事故の影響で電車止まってて、
殿の実家についたのが夜更けだった。
まじしねとか思った。多分しんでるんだろうけど。

結婚式の誓約書、本来は紙なんだけどグレードアップしてアクリルにしました。
今は部屋の出窓に飾ってあります。
これがあれば離婚なんてことにはならない気がする。
グアム土産(自分達用)のチョコレート、

グアム餅、


グアムまんじゅう。

チョコレートはやっぱりくそ甘い。マカデミアナッツ美味しい。
一番おいしかったのはグアムまんじゅうかな。
餅は見た目より美味しくなかった。ww
ただ餅は真ん中の白い、ココナッツ味が美味しかった。
というわけでグアム日記やっと終了ー!ワー!
ただ本日からビーチ撮影とかの写真が見れるようになったので、もしかしたらまたのせるかも。
初海外、挙式、ハネムーン。
すばらしかったです。
頑張って働いてお金ためてよかったww
次はべいびーですよ_(:3」∠)_
ここで買ったのが、赤チェックのリュックですよ!
これね(`・ω・´)
モール内は広々としてて、グアム1大きいショッピングモールといわれているんだけど、
1hしかなかったから全然見れなかったww
日本のとはやっぱり違うよね。
デッドライジングのショッピングモールとか、多分こんな感じだと思う。
そのあとは恋人岬へ。
恋人岬には伝説がありまして、現地ガイドさんに教えてもらったのです。
昔とても綺麗な娘さんがいて、恋人もいたんだけど金持ちで身分のあるスペインの男が娘に見惚れて、
娘の両親を買収して無理やり結婚しようとしたんだけど、娘さんは恋人と一緒にいたくて、恋人と二人で身投げした岬が恋人岬だそうで。
私はロマンもくそもない人間なので、それって自殺の名所になるんじゃね?とか思ってしまいました。
恋人岬からの眺め。
すごく高く感じるんですが、この高度からでも海が透明で珊瑚が見えます。
グアムの海の透明度半端ないね。
FOREVER。
私が殿から初めてもらったプレゼントが香水で、DiorのForever and everってやつ。
それ以来Foreverって言葉が好きで、メアドもForeverが入ってるw
手にはしっかり、マイクロネシアモールで買ったリュックがw
これで無料観光ツアーはおしまい。
私の家族が夕方の便で帰国するので、お昼でばいばいしました。
こっからは二人でハネムーン。
といっても午後はお昼を食べて、あとはヒルトンの近くの海でひたすらまったり。
お昼に食べたピザとジュース。
これ、めっちゃ美味しかった!
なんだろう、オレンジとパイナップルと・・・とにかくフレッシュフルーツがたんまり入ってると思われる。
グアムってほんといちいち量が多いから、1つ頼めばそれでじゅうぶんw
海はこんな感じで、
潮がひいててタイドプールがたんまりあったので、殿と色々見てました。
よくよく探すと、おっきなカニさん(目が赤くて日本じゃみたことないカニだった!)とかスズメダイとか、いっぱい生き物いて楽しいw
夕暮れのグアムの海。
日が暮れても、グアムは寒くありません。
むしろ日差しの強さがないぶん適温。
で、この日の夕食はダディに言われたとおり、美味しいシーフードを食べに行って来ました・+゚( 'ω' )+゚・
メニューがきれい!
ここも量が多いので、とりあえず2品頼んで2人で食べることに。
まずは「これ絶対食べろよ!」といわれていた、バケツたっぷりの海老。
海老好きにはたまらんちんww
だがしかし海老好きにもこれは無理があった。
30匹以上は余裕で入ってるんだが???
もう海老食べたくないって初めて思ったかもしれない。
あとロブスターも食べたい、ってことでロブスターのグラタン。
ロブスターも美味しかった、でもやっぱり量がry
次きたら魚料理も食べてみたい。美味しかったです。
そうそう、グアムで驚いたことは、私の行った店が偶然そうだった可能性もありますが、
アイスティー頼むと半分くらいに減るたびにどんどん注ぎ足してくれるww
もちろん追加料金なんぞありません。
やっぱりチップもらうだけあってサービスがいいね(`・ω・´)b
これでもかというくらいアイスティーがぶ飲みしました。
翌日は、免税店やJPストアをまわったあと、チャモロビレッジへ。
水曜日の夜にだけ夜の市が開かれるんです。
こういう屋台がたーっくさん並びます。
せっかくなので現地のチャモロフードを食べてみました。
あーーーーん。
左がバナナを春巻きの皮で包んで揚げたもので、右が名前忘れたけど・・・なんか甘いお餅みたいなやつ。
どっちも$2とお手ごろ価格。
バナナのやつ美味しすぎびっくりした。家で出来るならまねしたい。
お餅みたいなやつは、日本で言うおにぎりみたいなそういう位置の食べ物らしい。
チャモロの人がおにぎり感覚で食べてるってことね( 'ω' )
あとはすごい美味しそうな魚料理とか肉料理もあったんだけど、このあとはキングバーガーに行く予定だったので我慢。
チャモロビレッジにばいばいして、グアム中心部にバスで戻ります。
夜のグアム。
そういえば昼間、この通りを歩いてたら、白人さん?だったか、とにかく外国人に「チャイニーズ?」ってきかれたので「ノー、ジャパニーズ」って答えたら、
「オー!チビマルコチャン!」って言われました。
ちびまるこ知ってんのかww
チャイニーズだったらなんていわれてたんだろう。
オー!カンウ!とかだろうか。
中国といえば三国志しか思い浮かびません。
で、あんまりお腹もすいてなかったので、チーズバーガーのセットを1つだけ買ってヒルトンへ。
チーズバーガー自体はわりと普通ですが、ドリンクの大きさといったら。
後ろにうつってるのが殿の手。比較に。
翌日は帰国日ということで、午前中はずーっとひたすらまったりしてました。
まったり。
グアムといえば海なので、海も見にいきました。
すっごい綺麗なの、写真でもじゅうぶんわかるよね?
お魚泳いでるのをひたすらぼーっと見てました。
あとは水面がゼリーみたいだなぁとか思ってた。
これわかる人いる?_(:3」∠)_
んで、帰国!
帰りの機内食。行きとそう変わらんw
日本についたのが夕方なんだけど、そっから人身事故の影響で電車止まってて、
殿の実家についたのが夜更けだった。
まじしねとか思った。多分しんでるんだろうけど。
結婚式の誓約書、本来は紙なんだけどグレードアップしてアクリルにしました。
今は部屋の出窓に飾ってあります。
これがあれば離婚なんてことにはならない気がする。
グアム土産(自分達用)のチョコレート、
グアム餅、
グアムまんじゅう。
チョコレートはやっぱりくそ甘い。マカデミアナッツ美味しい。
一番おいしかったのはグアムまんじゅうかな。
餅は見た目より美味しくなかった。ww
ただ餅は真ん中の白い、ココナッツ味が美味しかった。
というわけでグアム日記やっと終了ー!ワー!
ただ本日からビーチ撮影とかの写真が見れるようになったので、もしかしたらまたのせるかも。
初海外、挙式、ハネムーン。
すばらしかったです。
頑張って働いてお金ためてよかったww
次はべいびーですよ_(:3」∠)_
PR
Comment
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
たまこ
年齢:
35
性別:
女性
誕生日:
1989/08/15
職業:
支援
趣味:
絵描き
自己紹介:
メインキャラ
*-----------
*ちろる*
High Priest
98/70
まろ*しお
Gypsy
81/52
*仔猫*
Creator
79/43
Candy Doll
High Wizard
75/42
*-----------
*-----------
*ちろる*
High Priest
98/70
まろ*しお
Gypsy
81/52
*仔猫*
Creator
79/43
Candy Doll
High Wizard
75/42
*-----------
ブログ内検索
P R
アクセス解析
アクセス解析
アクセス解析